チタンを3Dプリンターで造形したねじれと空洞が特徴的なリングです。
イヤーカフとしても使用でき、その日の気分やコーディネートに合わせて2WAYの使い方をお楽しみいただけます。
SNSでも反響が大きく、また、モニターを募集し、使用感を確認していただきながら作り上げた作品です。
ぜひデザインのコンセプトも含めてご覧ください。
<サイズについて>
4号から27号の間から1号刻みでご希望のサイズをオーダーの際に注文メモ欄にご明記ください。
<色について>
陽極酸化という技術を用いて、チタンの酸化皮膜の厚さをコントロールして様々な色に見えるようにしています。
チタンには酸化皮膜の厚さによって目に入る光が干渉して色々な色に見える特性があり、酸化皮膜の厚さを段階的に変化させることで綺麗なグラデーションにすることができます。
この色み自体、チタン由来のものなので金属アレルギーが心配な方も安心して使用していただけます。
<納期について>
受注生産となり2週間ほどのお時間をいただきます。
3Dプリント 7〜12日
色つけ 1日
梱包発送 1日
<デザインについて>
4本の線が螺旋状に渦を巻きながらリングを形作っています。
4本の線は四季を表していて、四季がぐるぐると回ることで時間の流れを表しています。
春になると環境が変わるという方も多いと思いますが、長い人生、実は特に大きな変化が起こらないという方の方が多いのではないでしょうか。
ともするとただ同じ時間を繰り返しているだけだと感じてしまうこともあるかもしれません。
しかし、実際は同じ時間を繰り返していることはなく、時間が進んでいます。
何も変化がないように感じていていも実は変化しているのです。
何かに取り組んで、頑張っているのに変化を感じていなくても、着実に成長していると思います。
そしてそんな季節の繰り返しを経て、いつの間にか大きな成果物が出来上がっているのです。
四季の繰り返しによって出来上がったもの、それがこのリングです。
このリングの捩れは端から端までで1080°回転しています。四季が1080°=3周している、すなわち3年の時間を表しています。
Arikataは2022年4月で立ち上げから2周年になります。これからも時間が経っていきますが、3年目に差し掛かった時により大きなブランドになっていたい。
そんな想いを込めて1080°回転させるというデザインにしました。
ただの時間の繰り返しではなく、理想の「在り方」に向かっているんだという意識を持つこと。それが充実した人生につながるんだというArikataの考え方を表現した作品です。
※着画で着用しているものは同デザイン、別の色のものになります。