
**表のデザインが着せ替え可能な木製グリル**
スピーカーの音が鳴る部分の蓋板を「グリル」と呼びます。「きほんのスピーカーキット」には黒いネットのグリルがセットに含まれていますが、別売りで、着せ替え可能な木製グリルも4種類ご用意しました。お部屋の雰囲気に合わせて好みのデザインを選ぶことができます。どれも手作りでは真似できないデザインとなっており、スピーカーの完成度を底上げしてくれます。

**動画や写真で分かりやすく解説**
「きほんのスピーカーキット」と同じく、写真と動画で紹介する説明書がついてきます。オイルの塗り方やネットの貼り方は、森さんの解説を見ながら作業を進めることができます。

**オイル塗装で木の表情が変化!**
ブラックチェリーのツキ板が貼られているので、オイルを塗って仕上げると、時間が経つにつれて色が濃くなり、味わい深い変化を楽しめます。

**交換用スピーカーグリルもあります**
4種類のスピーカーグリル(別売り)をご用意しています。
**■SIZE/MATERIAL/REMARKS**
サイズ:1つあたり:幅148×奥行13×高さ218(mm)
素材:天然木
塗装:オイル仕上げ
種類:チェリー
生産国:日本(広島県)
デザイナー:森 友治 / Mori Yuji
商品シリーズ:SPRING SUMMER FALL WINTER AUDIO
注意事項:※こちらは交換用グリルのみの販売です。本体等は別売りです。商品画像はご利用のデバイス・モニター等により色味や質感が異なって見える場合がございます。
**■BRAND**

**DENTO**
豊かな山々に囲まれた広島県府中市上下町にある額縁/家具ブランドです。古くから書道文化が盛んなこの町は、作品を飾る額縁の産地として栄えてきました。額縁や屏風、茶道具などの製造工場として1988年に創業、2012年から家具作りをスタート。DENTOは、自然の風景や造形物をイメージさせるなだらかな曲線や、木製ならではの温もりや丁寧な手仕事から生まれるなめらかな手触りが、どんな空間にも馴染むナチュラルなデザインと、使うたびに心和むやさしい質感が特長です。
Product Catalog(PDF):https://dento.furniture/wp-content/themes/DENTO/pdf/catalogue_240218.pdf
**■SERIES**

**SPRING SUMMER FALL WINTER AUDIO**
ほぼ日さんと「ダカフェ日記」森友治さんの共同開発に参加することで始まったスピーカーシリーズです。暖かみのあるデザインで1年中いつでも聴きたくなるスピーカーを目指して設計されており、額縁の技術を活用した精巧で凛としたフォルムで、インテリアのアイテムとしてもお楽しみいただけます。
**■DESIGNER**

**森 友治 / Mori Yuji**
グラフィックデザイナー、写真家。
1973年、福岡生まれ。
家族をテーマにしたブログ『ダカフェ日記』は、1日3万アクセスを記録した。
20年来のオーディオファンで、「きほんのスピーカーキット」は、ほぼ日さんがお声がけしたことをきっかけに開発(DENTOが製作を担当)。
オーディオについては独学であるものの、初心者でも簡単に作れるスピーカーキットのために、何度も試作をくり返して完成。