**牛革持ち手が付いたがま口バッグ 横長ベンリーがま口バッグ**
亥之吉の「マーガレット」柄をジャガードパイルの産地、和歌山県高野口の中矢パイルさんで織りました
(モケットとはパイル織物の布地の一種です)
艶のある光沢と肌触りが特徴のパイル生地は、高級ソファーやカーペットなどに使用される織物です
2021年8月より、口金の仕様が変更になりました
口金の持ち手をつける丸カンをDカンにし、対角に付けて荷物の重さで口金が開くのを防ぎます

ベンリーがま口の横長タイプ
長財布がそのまま入るハンドバッグタイプ
底マチに芯を入れているので荷物を入れても型崩れなし
牛革の持ち手が付いているので、肩掛けにもなり、
普段使いはもちろん、着物バッグにもおすすめです。
中は両側にポケット付き。
[サイズ]
【本体】
横幅:約36cm(最大幅)
高さ:約20cm(口金除く)
マチ:約11cm
【牛革持ち手】
長さ40.5cm
幅1.5cm
本体の重さ:約330g(持ち手含む)
[素材]
表地:アクリル65% エステル3% 綿16% レーヨン16%
裏地:綿100%
持ち手:牛革・金属
日本製
使用上のご注意
・こちらの商品は総柄で仕立てており、裁断位置によって絵柄の出方が異なります。ご注文時に柄の出方はお選びできません。
・本商品は原則洗うことができません。
・軽い汚れは中性洗剤と水をつけたタオルを固く絞り叩いてください。(その際、擦らないようご注意ください)
・雨や雪・汗などで濡れたまま放置すると色移りする場合がございますので、淡い色物との組み合わせにはご注意ください。
・素材の特性上、ひっかかりには十分ご注意ください。
・摩擦により稀に毛玉や抜けができる場合があります。

亥之吉は染め屋である京美染色株式会社が提供するオリジナルブランドです。
京友禅の技術と受け継がれた意匠を活かし、「染め屋だからできる、日常を楽しむ雑貨」をコンセプトとしてトートバッグやがま口、ポーチなどの様々なアイテムを提供しています。
和柄モチーフをビビッドな色使いと大胆な構図で表現し、これからも普段の生活シーンで楽しんでお使いいただける商品を日々発信していきます。