愛媛県砥部町の窯元 東窯(HIGASHIGAMA) による、日本製の磁器カップ。高さ 11cm、口径 8cm、容量 300ml のちょうどよいサイズで、コップ、ビアカップ、焼酎カップ として幅広く活用できます。
丈夫な 磁器製 で、毎日の使用にも最適。食洗機対応 でお手入れも簡単です。
デザインはフィリピン出身の陶芸作家 ALyne Ohigashi によるもの。砥部焼の伝統技法を生かしながら、柔らかく温かみのある手描き模様が特徴です。すべて手作業で絵付けされているため、一つひとつ異なる表情 を楽しめます。
サイズ / 容量
• 高さ:11cm
• 口径:8cm
• 容量:300ml(すり切り一杯)
素材
• 磁器(日本製)
使用区分
• 直火:✖(使用不可)
• IH:✖(使用不可)
• 電子レンジ:✖(使用不可)
• オーブン:✖(使用不可)
• 食洗機:✔(使用可能)
デザイン / 絵付け
• 砥部焼窯元 東窯(HIGASHIGAMA)(日本製)
• デザイン・絵付け:ALyne Ohigashi(フィリピン出身の陶芸作家)
東窯(HIGASHIGAMA)の“和紙染め”技法
東窯では、砥部焼の伝統的な 「和紙染め」 の技法を用いて絵付けを行っています。この技法は、和紙を切り抜いて模様を作り、染料を滲ませる ことで、独特の風合いを生み出します。手作業ならではの柔らかい表情と温かみのあるデザインが魅力で、使うたびに愛着が湧く器です。